« リアウインドウ全面ディスプレイ化 | トップページ | しまったあ »

2004/12/10

仮想視点画像生成処理

【181】
同一場所をとらえた、2カ所からのカメラ画像を処理し、
そのカメラ視点間の任意の場所から見た画像を「仮想的」
に生成する。
なんてことは可能かな?

両眼視差により、「奥行き感」をとらえることはできる。
ということは、ある程度の立体像を生成できるはずなので、
その立体像から、計算処理することで、視点変更させた
ときの、画像を生成することはできそうな気が.....

実現すれば、結構、用途はありそうな感じがしますが、
どうでしょう?

|

« リアウインドウ全面ディスプレイ化 | トップページ | しまったあ »

アイディア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仮想視点画像生成処理:

« リアウインドウ全面ディスプレイ化 | トップページ | しまったあ »