BlueJ使ってみようかな
書籍「日経ソフトウエア」にBlueJなるソフトが紹介されていた。
なになに?オブジェクト指向プログラミング学習用ソフトウェアだって?
Googleってみたら、ここがHit!
うーん、やはり、Windowsベースで話が進められている。
ま、しかたないよな。Mac派(Mac使いと言えない)としては寂しい。
OS X用をダウンロード。
使い切れるかな?とにかく、いじってみよっ!
(ツールばっかり集めてなくて、ちゃんとソフトつくれよ>自分)
describe with MarsEdit
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- あー、Time Machine用外付けHDD。寿命?(2024.05.07)
- MacFan誌 2024年2月号の発売は明日!(2023.12.27)
- TwitterからXへ(2023.07.30)
- 備忘録:PR-S300HI から PR-600MI へ(2023.05.28)
- うちにも着ちゃいました「ソニー銀行」(2023.05.14)
コメント