iMac G5用256MBメモリ
本日、幕張メッセで開催されているCEATECの帰りに、iMac G5
に入れる256MBメモリを買いに秋葉原に行った。
なにせ、Appleの発表日にあせって「ポチッ」としてしまい、
今、256MBしか載ってない。しまったなあー。
ま、Appleサイトで買わなくても、そのうち安くなるだろう
からどっかで買おうと思ってたんだけど、やっぱ、256MB
じゃきつそう。
どこかのサイトで「DDR SDRAM PC3200 256MB」が
4〜5千円ってみたような気がしていったんだけど、数軒
(ま、メジャーな所だけど)回ったけど、
「256MB? うーん、あんまし見かけなくなりましたねえ。
みんな512MBとかに移っちゃってるからね」
「あるけど、8千円〜9千円後半だね」
「2枚セット、ノーブランドでいい?」
「OS X、標準256MBだけど普通は512MB。なんかちょ
っとしたアプリを動かすんだったら、それ以上あった方が
いいよ」
ってな感じ。
結局、買わずにかえってきちゃった。(買ったのは、Elecom
のキーボードカバー PKB-MAC6 だけ)
えー。256MB、あんまし無いのー?
(ちなみに、 MelcoのAD400-256Mはどこにもなかったぞ。)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Apple WWDC22 。何が出るのか?(2022.04.07)
- 寝耳に水!TechCrunch Japan と engadget日本版、終了アナウンス(2022.02.15)
- 光ディスクドライブ(パイオニア製)購入(2021.11.13)
- やっと、macOS Monterey と Spotlight...(2021.11.06)
- 1日遅れの「Siri誕生日」(2021.10.05)
コメント