緊急放送カーナビ
■156■
TVの地震速報、観測点の拡大、観測システムの向上で
非常に高度化してきた。
これらの情報、TVを見ている(見られる)環境においては
効果がある。
TVが見れない状況、例えば、車の運転中などにもこれらの
情報が入ってくればよい。走行中、よほど大きな地震じゃ
なければ、「揺れ」をすぐに「地震」だと判別できないの
ではないだろうか。
現在のビーコンなどの交通渋滞情報システムがこれらに
対応しているかどうかは判らないが、「地震発生」と同時
に、対象地域を走行中の「カーナビ」上に速報情報を
表示する(または音声でしらせる)ようにしてはどうだろ
うか?
| 固定リンク
「アイディア」カテゴリの記事
- 生活スタイルを見直せば良いのか...Apple Watch(2020.06.24)
- Apple AirPods はヘルスケアデバイスになるか?(2020.05.26)
- ラウンドフォルムの Apple Watch 6 ?(2020.03.02)
- Apple の 「忘れ物防止タグ」 (2019.09.10)
- ちょっと気になるGoggle「謎バンド」(2019.04.12)
コメント