将来のAudioVisual
■153■
現在のAudioVisual。
高画質になったVisual。
高音質、高臨場感のAudio。
ただなにかが違う。
AudioとVisual。
ただ「足し算」をしてるだけ。ならべているだけ。
融合、一体感がない気がする。
自然の音場は、映像(視覚)と音響(聴覚)が必ず
一緒で、一体感がある。
綺麗な風景をみても、映像とともに葉の擦れるかすかな音や
風の流れを感じるはず。
単に、映像と音声を一緒にすれば良いものでは全くなく、
画面から音を出せば良いなんて物ではない。
「一体感」を再現できれば、現在の「高画質」「高音質」
「高臨場感」がほんとに生きてくると思う。
新しいAVの登場。
| 固定リンク
「アイディア」カテゴリの記事
- 生活スタイルを見直せば良いのか...Apple Watch(2020.06.24)
- Apple AirPods はヘルスケアデバイスになるか?(2020.05.26)
- ラウンドフォルムの Apple Watch 6 ?(2020.03.02)
- Apple の 「忘れ物防止タグ」 (2019.09.10)
- ちょっと気になるGoggle「謎バンド」(2019.04.12)
コメント