ピンポイントアクティブノイズコントロール
■93■
アクティブノイズコントロール。
今日はほんとに暑かった。
さすがに、車で帰宅途中、クーラーをギンギンにかけてしまった。
でも、まんがわるく、後ろに、めっちゃうるさい改造二輪車が
きてしまい、クーラーで窓閉め切っているにも関わらず、車内中
「爆音」だらけ。
「はやく、どっかにいけーー!」と思ったけど、ずーーと
並走。「この、くっそ暑いのに」
クーラーギンギンなのでFanの音も凄かったはずなんですが、
それすらほとんど気にならない感じ。
「ピンポイントアクティブノイズコントロール」で、ピンポイントで
集音した「音」成分だけ、位相を逆転させ、スピーカーから流す事
により、不快な外部ノイズを打ち消す事はできないでしょうか?
または、超低周波成分の逆位相だけ、座席に振動を加え、身体に
伝わるノイズを打ち消すっとか.....
| 固定リンク
「アイディア」カテゴリの記事
- 生活スタイルを見直せば良いのか...Apple Watch(2020.06.24)
- Apple AirPods はヘルスケアデバイスになるか?(2020.05.26)
- ラウンドフォルムの Apple Watch 6 ?(2020.03.02)
- Apple の 「忘れ物防止タグ」 (2019.09.10)
- ちょっと気になるGoggle「謎バンド」(2019.04.12)
コメント