« ディスプレイ無しノートPC | トップページ | プライベートナビマップ »

2004/07/18

進化する地図データナビ

■90■
自動的に道が増えるHDDカーナビ。

通信ナビなどで、常に最新の地図情報があるんだったら別。
そうじゃない場合、更新された地図データがでるまで、新しく
出来た道を通る場合、「道無き道。橋なき川(?)」を走り続けなけ
ればならない。
新しく出来た道って、大体便利で良く使う場合が多いんじゃない?

もしも、「道無き道。橋なき川」を、例えば5回以上同じ所を
通った場合は、「道、橋、あり」と判断して、ナビの地図データ
に上書きしてくれればいいな。回数が増える毎にだんだん道が
くっきりしてきて、徐々にルート検索ににも使えるようになって
くれば、もっとつかえるんだけどな。

|

« ディスプレイ無しノートPC | トップページ | プライベートナビマップ »

アイディア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 進化する地図データナビ:

« ディスプレイ無しノートPC | トップページ | プライベートナビマップ »