TabletPCのつぎ
■55■
TabletPCが新しいパソコンの形態だといわれている。
確かに、一つの形態だとは思うが、あまり新しい(わくわくする)
ものじゃないような気がする。
何がいやなのかなというと、やはり、あの形。
「結局は、あの大きさの匡体が必要なんじゃない?」ってとこ。
いまのノーパソでさえ、やっぱ、できれば持ち運びたくないって
思うんだが、TabletPCでもその要望は答えられていない。
どうせ、TabletPCで直接的にポインティングできるんなら、
たとえば、どこかが出していた、赤外線(だったよな?)を使って
バーチャルなキーボードを投影し、なにもなかったところで
キータイピングができるシステムのように、小型のプロジェクタ
(ケータイ電話程度のおおきさ)で、PC画面イメージを投影し
そこをバーチャルにポインティングすることで操作ができる、
ってとこまでしてほしい。-やりゃできるんじゃない?こんなこと-
| 固定リンク
「アイディア」カテゴリの記事
- 生活スタイルを見直せば良いのか...Apple Watch(2020.06.24)
- Apple AirPods はヘルスケアデバイスになるか?(2020.05.26)
- ラウンドフォルムの Apple Watch 6 ?(2020.03.02)
- Apple の 「忘れ物防止タグ」 (2019.09.10)
- ちょっと気になるGoggle「謎バンド」(2019.04.12)
コメント