音響サブリミナル
[また、ちょっと危険な香りのするアイディア]
TV、映画に、サブリミナルがあるように、可聴帯域外の周波数を使い、
サブリミナル現象を起こさせるシステム。
映像の場合と違って、音響でのサブリミナル効果がどのくらいあるのか
はたまた全然期待できないのか、臨床実験での検証は必要。
視聴者に「特別な購入行動」を取らせるような実施例はしてはならないが、
逆に、「癒し効果」や「ハッピーだった経験を思い起こさせる効果」が
実現できれば、有益だと思われる。
例えば、
深夜、疲れまくって帰宅し、TVをつけても、悲惨な「殺人事件」の
ニュースや、政治家の不正事件など、気がめいってしまうようなニュース
をやっていた場合でも、音響サブリミナル効果で、非常に「安らかな」
また「おおらかな」気分になれる。-->おいおいほんとか?
| 固定リンク
「アイディア」カテゴリの記事
- 生活スタイルを見直せば良いのか...Apple Watch(2020.06.24)
- Apple AirPods はヘルスケアデバイスになるか?(2020.05.26)
- ラウンドフォルムの Apple Watch 6 ?(2020.03.02)
- Apple の 「忘れ物防止タグ」 (2019.09.10)
- ちょっと気になるGoggle「謎バンド」(2019.04.12)
コメント
はじめまして
低音によるストレス障害なんてのはすでに報告されてるようですね
その逆はあんまり無いようですけど
立体音響による拷問なんていうアイデアは結構あるんですけどね
いい方向に考えろよ!みたいな
投稿: ぽ | 2004/05/21 00:51
コメントありがとうございます。
たしかに、使い古されたアイディアですよね。
でも、やはり私としては、Positiveな使い方を考えてみたい...
「癒し」---やっぱ、疲れてんのかなあ
投稿: tbmaster | 2004/05/21 21:54